
ONLY VOICEとは

agehasprings The Lab.が手掛けるVSingerプロジェクト。
第2弾オーディションとしてメタバースプラットフォームを使っての
メタバースガールズグループオーディションを2022年4月28日(木)より開始!
グランプリ特典は、agehaspringsグループのプロデュースによるオリジナルソングのレコーディング権と
メタバースガールズグループとしてMV出演権に加え、メタバースガールズグループとしてオリジナルソングを配信リリース!

オーディションの流れ


オーディション概要
◆参加資格:
- 国籍・性別不問
- 年齢制限なし(未成年者はエントリー時に保護者の同意のうえ応募)
- レーベル・事務所に所属していない方
- ONLY VOICEメタバースガールズグループとして継続的な活動が可能な方
- 他のVTuber、VSingerに現在携わっていない方および今後も携わる予定の無い方
◆応募方法:
KARASTA枠への応募:KARASTAアプリをダウンロード、「#ONLYVOICEオーディション」タグをつけて歌唱動画/音声を投稿
▼iOS版ダウンロードページ
▼Android版ダウンロードページ
■SHOWROOM枠への応募:応募フォーム (https://forms.gle/6fvgEnQxSqiMLAVq8 ) よりエントリー
◆審査員:
株式会社ASPR、及びagehasprings The Lab.のas gig labelsプログラム内、ONLY VOICEプロジェクトメンバーによるONLY VOICE事務局(以下 ONLY VOICE事務局)
◆審査方法:
1次審査:KARASTA枠(最大10名)
①歌唱動画/音声での歌唱パフォーマンスによる選考で最大20名を選出
※歌唱パフォーマンス審査のみとなり、ギフティングでの通過はありません
②歌唱審査を通過した最大20名によるライブ配信での歌唱パフォーマンス及びファンコミュニケーションも含めた審査で最大9名を選出+ライブ配信期間中の応援数 (ギフティング)1位のユーザーを選出
※音声ライブ配信のみ可
③配信審査通過者を対象にメタバース審査前に面接を実施
1次審査:SHOWROOM枠(最大10名)
①応募フォームよりエントリー
②ライブ配信中に一般視聴者から得たポイント+ONLY VOICE事務局による評価を合わせて選出
③通過者を対象にメタバース審査前に面接を実施
※審査中は定期的なライブ配信スケジュールを確保していただきます
2次審査:メタバース審査
メタバース空間内での3Dアバター使用によるパフォーマンス審査
グランプリ
メタバース空間でのパフォーマンス、ライブ配信における人気度、ONLY VOICE事務局による評価を合算し、ファイナリストの中からグランプリを決定
◆スケジュール:
2022年4月28日(木)〜2022年11月予定
4/28(木)~7/10(日) KARASTA枠選考期間
7/25(月)~7/29(金) KARASTA枠合格者結果発表
7/01(金)〜8/07(日) SHOWROOM枠選考期間
9/19(月)~9/23(金) SHOWROOM枠合格者結果発表
10/01(土)~10/31(月) メタバース審査
11月中 グランプリ発表
※各期間は多少前後する可能性がございます。
◆注意事項:
KARASTA枠審査における注意事項
- KARASTAの利用規約に違反しないこと。
- KARASTAアプリ内オーディションページ記載の内容を確認し準拠すること。
- 二次予選は音声投稿・音声ライブ配信のみで参加をしてください。
2次審査SHOWROOMでの審査における注意事項
- SHOWROOMライブストリーミング配信規約に違反しないこと。
- 顔出し配信は禁止します。
- 寝落ち配信は禁止します。
- 本人以外が配信に出演するコラボ配信は禁止します。
- 配信者本人とリアルタイムでコミュニケーションがとれない配信は禁止します。なお、演奏などの一時的にコミュニケーションが取れない配信は、ご自身のパフォーマンス中のみ可能です。
- 配信時間は中学生以下が5:00〜20:00、18歳未満が5:00〜22:00とします。
- スタートダッシュ及び予選では配信時間の上限はありません。決勝は1日の配信時間の上限が3時間までとなります。
- ラジオ配信をすることは問題ありません。
- 本オーディションイベントにおいて発生した投げ銭収益は参加者には分配されませんので予めご了承ください。

よくある質問
活動内容が知りたいです。
主に歌の活動をメインとしてメタバース空間やYouTubeなどのプラットフォームでのライブ配信や動画投稿中心に活動いただきます。
KARASTA審査で不合格でもSHOWROOM審査に参加できますか?
問題ございません。
レコーディングはどこで行いますか?
都内スタジオで行います。(スタジオまでの交通費は自己負担となります)
歌以外での応募(楽器など)はできますか?
今回は歌のみでご参加ください。作詞・作曲ができたり、楽器が弾ける場合は優遇されることがあります。
他の人とコラボして応募できますか?
ソロのみの応募受付とさせていただき、複数名での応募は不可とさせていただきます。
投稿したサウンドをTwitterでシェアしても大丈夫ですか?
KARASTAでのシェア可能楽曲での歌唱動画のみYouTubeやInstagram、TikTokへのシェアは問題ございません。どんどんシェアしてください。なお、Twitterは不可となります。リンクでのシェアをご利用ください。